ふたば病児保育室byouji

  1. ホーム
  2. ふたば病児保育室

ふたば病児保育室は、
あま市の委託を受けた子育て支援事業です。

ふたば病児保育室は、あま市の委託を受けた子育て支援事業です。

  • 子どもが発熱や感染症で登園できない…でも仕事が…

    病気は治ったけれど、まだ登園させるのは心配…

そんな時、おうちの方に代わって、お子さんを一時的にお預かりし、保育・看護します。

小児科クリニックに併設ですが、保育室は静かな保育園という雰囲気です。
はじめてのお子さんの不安を和らげ、楽しく過ごしていただけるよう配慮しています。

病児保育の利用案内

病児・病後児保育とは、保護者の就労等のために家庭で保育等ができない児童で病気又は病気の回復期にあり、集団での保育等が困難な児童を一時的にお預かりする制度です。

開催日時 月曜~金曜 8:30~17:00
※ 延長は受け付けておりません。お迎えが17:00を過ぎた場合、延長料金(¥500/10分)が発生します。
休室日 土曜、日曜、祝日
年末年始などクリニック休診日
利用定員 6名(感染症などの疾患の場合によって定員未満でも締め切る場合があります。)
対象児童
  • 生後6カ月から小学校6年生まで
  • 保護者の就労等のために家族で保育等ができない
  • 病気または病気の回復期にあり、医療機関による入院治療の必要はないが集団での保育等が困難で当面症状の急変が認められない
対象の病気 感染症のお子様がメインですが、その他の疾患でも状況によってはお預かりすることもできます。

お預かりできないお子様

感染力の強い麻しん(はしか)、水痘(みずぼうそう)、新型コロナウイルス感染症、流行性角結膜炎(はやり目)など、状態が重症なお子さま。

ご利用の流れ

登録

事前登録が必要となります。
登録は市でもクリニックでも可能です。
緊急の場合は当日でも登録可能です。

予約

電話またはホームページより予約が可能です。
ご利用前に当院での診察が必要となります。

電話予約
8:00~17:00
WEB受付keyboard_arrow_right

※ WEB予約の場合、予約確認後、利用前日または、当日朝8時30分までにスタッフから折り返しお電話させていただきます。

キャンセルの場合は、 下記のお時間までにお手続きください。
・電話予約の場合:当日の8時15分まで
・Web予約の場合:当日の8時まで

052-449-1373

ご利用料金

利用料徴収区分 利用金額(日額)
市内在住者(市民税課税世帯) 2,000円
市内在住者(市民税非課税世帯) 1,000円
市内在住者(生活保護世帯) 0円
市外在住者(一律) 2,500円

※ 延長は受け付けておりません。お迎えが17:00を過ぎた場合、延長料金(¥500/10分)が発生します。

ご利用時の持ち物

  • 病児・病後児保育登録申請書(※)
  • 病児・病後児保育利用届出書(※)
  • 確認事項及び同意書(※)
  • 家庭連絡票(※)
  • 医師連絡票(入室前のクリニック受診時にお渡しします。医師に記入を依頼してください。)
  • 保険証、子ども医療費受給者証、診察券(お持ちの方のみ)、印鑑(認印で可)
  • 【その他】
    弁当・おやつ、飲み物(水筒、ストローマグ等)、2回分の薬(昼分と予備)、
    着替え、ループ付タオル2枚、バスタオル2枚、ビニール袋3枚、マスク
  • 【必要な方のみ】
    おむつ5〜10枚、おしりふき、ミルク、哺乳瓶、食事用エプロン、スタイ、
    お気に入りのおもちゃや絵本など(ゲー厶類は禁止です)

※ 各申請書はクリックするとPDFが開きます。当日保育室での記載も可能です。

  • 飲み物はお茶か経口補水液のみ
  • すべてに名前を書いて下さい

持ち物リストを印刷する

1日の保育の流れ

お預かり中、医師の診察を行い、必要があれば連絡の上、投薬、処置などを行います。

病児保育室

病児保育室

病児保育室

W
E
B



keyboard_arrow_right